my-もしも-

もしも〇〇が□□だったら…を勝手に想像して楽しむブログです。頭の中に映像を思い浮かべることをお勧めします。

テニス肘と診断されたので、肘にラケットがくっついている姿を想像してみた

何ヵ月も肘が痛かったので整形外科に行ったら「テニス肘」と診断された。


テニスやってないけど、テニス肘


ちなみに英語ではtennis elbow(テニスエルボゥ)

おおっ

何かのスポーツでエルボーという技があったような気がする。エルボーって肘という意味だったのか。パチパチ(拍手)


意外と身近に英語は隠れているのだなと初心者は思った。


テニス肘


ということで


もしも肘にテニスのラケットがついていたら…を想像して遊んでみたら面白いんじゃないかと。


肘にテニスのラケットがついているということは、つまりこういう状態だ。一目瞭然。tennis elbowテニスエルボゥ
f:id:my-mosimo:20200604174030p:plain


たまに肘を強打して喚いてしまうことがあるが、ラケットが肘についていれば、ガット(ネット)の部分が肘を守ってくれるので安心だ。


まあ、長袖が着られないため、冬は寒いという大きな弱点があるが…その場合はラケットをボールに変えればいい。

つまりこういうことだ。テニスエルボゥ
f:id:my-mosimo:20200604174535p:plain

え?結局邪魔?


でも肘を守ってくれますよ。私、テニス肘なので。肘を守らないと。


ちなみにお医者さん曰くテニス肘(上腕骨外側上顆炎)とは、指先をよく使うことでも発祥するらしい。


私、毎日パソコン使ってるのでそのせいかもと言われたのです。


ん?もしかして肘を守っても意味はない?


tennis elbow
テニスエルボゥ~


質問:テニス肘(tennis elbow)と診断されたので、肘にラケットがくっついている姿を想像してみたら
結論:テニスエルボゥという言葉だけは覚えられたようだ

以上

my-mosimo.hatenablog.com

最近ちょいちょいブログに英語が混ざる理由はこれ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

パンはパンでも飛んでるパンは…frying pan(フライパン)

パンはパンでも飛んでるパンは?


なんか似てるなぞなぞがあったような

パンはパンでも食べられないパンは?→フライパン



パンはパンでも飛んでるパンは?→frying pan→フライパン


嘘みたいな本当の話。
英語初心者はびっくり。

frying panでフライパン

こんなに覚えやすい単語は他にないと思う。パチパチ(拍手)


というわけで、パンはパンでも飛んでるパンの流れでもしもの世界を想像して楽しむ


もしも空飛ぶ絨毯みたいに空飛ぶフライパンがあったら


一般的な家庭にある大きさのフライパンを想像してみる。


乗れるかな?と一瞬思うが立って乗れば大丈夫だと気づく。
しかもフライパンはかたいので、両足でしっかりと立てば安定感も抜群だ。

片方の足を少しだけ曲げれば、サーフィンの気分も楽しめる。


フライパンに乗って空を飛ぶ。まさにfrying pan。
ん~♪気持ちいい。



え?

飛ぶの英語はfryではなくfly?

…うおっ

ここまで書いてからそれを言われると…汗


ま、まぁ、日本語では両方ともフライということで。(動揺)


一応書いときます。

※飛んでるパンではないのでご注意を
fry→揚げる
fly→飛ぶ


質問:パンはパンでも飛んでるフライパンを想像してみたら
結論:スペルが違うことに後から気づく

以上

絶対に読めない冷蔵庫のスペルを見たら、箱型冷蔵庫と戦ったことを思い出した話

中学生レベルの英語力しかないアラフォーが、今更ながら英語習い始めました。

冷やし中華は始めません。

始まっても食べません。


好みです。許して。


さて、どの家にもありそうな家電ランキングを考えたら、冷蔵庫や電子レンジは入ってくると思う。

日常英会話でもでてきそうだ。


この前載せたstoveという単語はガスコンロという意味もあると習ったので、これはok


電子レンジはmicrowave(マィクロウェィブ)なんとなく知ってそうな言葉だからこれもok


オーブンはoven おお~♪これはそのまんまだ~覚えやすい~


と思ったのも束の間。
問題は冷蔵庫ですよ。


冷蔵庫は refrigerator


読めます?コレ?

レフリグラター?


もし気が向いたら自動翻訳などで検索してみてください。google翻訳でもメガホンのマークを押すと発音が聞けるので。


refrigerator


聞いたらたぶん叫びたくなると思うので。


refrigerator


何て言ってるの!?


refrigerator


何度聞いても発音できる気がしない refrigerator これは冷蔵庫という意味。


がんばってカタカナで書いてみるとしたら、リフレィジレィダァ~みたいな感じ。


そういえば
冷蔵庫といえば


むかーしむかーしそのむかし、昔アルバイトしながら一人暮らししていたときのこと。


6畳一間の木造アパート。閑静(畑、空き地)な住宅街。


借りてた部屋には備え付けの冷蔵庫があったのだ。
冷蔵庫といってもドアは1つしかない。食材はほとんど入らないけど飲み物くらいは入る。


ビジネスホテルによくあるタイプの箱形(立方体)の冷蔵庫だ。


その冷蔵庫の扉を開けるとほんの気持ち程度の冷凍庫がある。冷凍庫というよりは、『冷蔵庫の中に冷凍の部分が一部だけある』という状態。


この一部冷凍庫の扱い方に苦労し、よく戦ったものだ。


温度の設定は5段階くらいあるが、設定は1つなので、冷蔵庫も冷凍部分も同じように冷えるわけだ。


設定3→冷蔵庫は問題ない。冷凍部分に入れているアイスは溶ける。


設定4→冷蔵庫に入れているものがちょっと凍る。冷凍部分に入れているアイスは溶ける。


設定5→冷凍部分に入れているアイスはかろうじてアイスの状態を保っている。その代わり冷凍部分の周りにものすごい量の霜がつく。


と、まあ、 あちらをたてればこちらがたたず。


結局アイスは贅沢品だと自分を納得させ、冷蔵庫の勝利となったのだ。


refrigerator

リフレィジレィダァ~

リフレィジレィダァ~



質問:絶対に読めない冷蔵庫のスペルを見て箱型冷蔵庫と戦ったことを思い出したら
結論:やはり冷蔵庫は強敵だと思った

もしもマスクが(こんにゃく、靴下、スルメ)だったら…をいろいろ考えたら

透明なマスクの画像をちらっと見かけた。あれはいったい何だったんだろう。


ということで、もしもこんな世界があったらどうなるのかを想像したら面白いんしゃないかと思うブログだ。

もしもマスクが○○だったら…

1.もしもマスクがこんにゃくだったら

多少の厚みはあるものの、大きさ的にはバッチリだ。しかも柔らかいので、頬のカーブにも対応できる。
ちょっと気になるという人は鼻の部分を内側だけ少しかじれば、よりフィットする。

穴を開けることも容易なので、紐をつけることもできる。全く問題ない。

まあ、息はできないが。

2,もしもマスクが靴下だったら

形に多少の問題はあるが、素材的にはバッチリだ。こんにゃくのような厚みもないし、息ができないということもない。小さいなと思う人はハイソックスを少しずらして折り畳めばマスクの代わりになる。

唯一の弱点は長年使い古した靴下をマスクにすると思うと、ちょっと勇気が必要な点か。

臭い的に。

3.もしもマスクがスルメだったら

これは目立ちたい人にオススメだ。デザイン性のあるスルメマスクは、存在感抜群であることは間違いない。

もしもお腹がすいたら少しかじっても良いし、非常食にもバッチリだ。



質問:もしもマスクが(こんにゃく、靴下、スルメ)だったら…をいろいろ考えたら
結論:新たな手作りマスクが流行るかもしれない


以上

f:id:my-mosimo:20200529205526p:plain


ポジティブ日記ランキング
お題「#おうち時間

ストーブ=ガスコンロ=stove?同じ?…もしもストーブがガスコンロだったらを想像したら面白いかも

もしもの世界を暇つぶしに想像したら面白いんじゃないかと思うブログだ。
そろそろストーブの役目を終える季節になってきた。


もしもストーブがガスコンロだったら…の世界を想像して暇つぶししてみる。
#おうち時間



ストーブがガスコンロということは、部屋のおそらくは壁際にあるストーブがガスコンロに変わったということだ。
頭の中にしっかりとイメージしてもらいたい。


台の上に乗っかっているわけでもなく、床の上に直にぽつんと置かれた2口ガスコンロの姿を。


ガス台と一体となった取り外せないセレブなビルトインガスコンロではなく、昔ながらの置き型のガスコンロだ。
掃除を少しさぼったらすぐ油でぎとぎとになってしまうあのガスコンロ。


もちろんガス栓につながなければ火がつかないため、部屋のすみに置いてもガス栓がなければガスコンロとしては使えない。


つまりオブジェだ。


ガスコンロのデザインをしたオブジェ(置物)。このハイレベルなセンスがお分かりいただけるだろうか。


ワンポイントにやかんを置いてもいいし、魚焼きグリルに魚を入れてみてもいい。
まさに台所にあるかのごとく、部屋の隅でガスコンロが佇むわけだ。


ん?ハイレベル?
ええ、ハイレベルですよ。


センスとは、見る人が見れば何でもハイレベル。→自論


ちなみに今日のこのもしもの世界は「stove」という単語に「ストーブ」「ガスコンロ」という両方の意味があると知ったから思い立ったのだ。


ストーブ=ガスコンロ?

日本人なら「何故だっ!別物じゃないかっ!」と叫びだしそうな訳だ。
もちろんThis is a pen レベルの英語力しかない初心者の私にもその感情が沸き起こった。


しかし次の瞬間


あ、「暖かいものを指すのかな?」と思ったのだ。どうやらこの感覚は間違っていないようだ。

stove
意味:(暖房用)ストーブ、(料理用)コンロ、レンジ、(人工熱による)温室

Weblio 辞書より引用


またひとつ、アラフォーは成長した。中学生レベルの英語が、中学生4月くらいになった。てれれれってってってー


質問:もしもストーブがガスコンロだったら…
結論:日本語と英語は一対一ではないことを学ぶことになる


以上

f:id:my-mosimo:20200527183256p:plain


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

女子が良く使う「ダイエットは明日から」を英語で言うと…? ある日突然会社が外資系になった人間は英語が覚えられるのかっ?

コロナの影響でテレワーク(在宅勤務)が続いている。普段なら片道1時間かかるのだが、それがないためすごく楽だ。

しかし、#おうち時間 は太る。

通勤と社内での歩きくらいだけど、一日6,000歩くらいは歩いていたものがほぼゼロ歩になったわけだから無理はない。


この前、便利な英語を習った。

「アイムガナ~」で、「私は~するよ」

my-mosimo.hatenablog.com


今回はこれを習った。

「ゴゥオンアダイエット」で、「ダイエットする」


つまり「アイムガナゴゥオンアダイエット」で、「私はダイエットするよ!」という、アラフォーがよく使う言葉が出来たのだ。


おお~すごい。ジスイズアペンより覚えられそうだ。


え?スペル?


ええと、スペルね、スペル。

前回の記事では英語をカタカナで表記するのは無理があるとかいっておいて、今回はまだ英語が出てこない。
これがジスイズアペンレベルの英語力の人間である。ダッテニホンジンダモノ。


ちなみに「私、明日からダイエットするよ!」と言いたければ「フロムトゥモロゥ」を語尾につけるといいらしい。


「アイム ガナ ゴゥ オン ア ダイエット フロム トゥモロゥ!」

「ダイエットは明日から」


これもよく使う言葉である。

何ででしょうね。ダイエットしようと思い立った日に限ってケーキもらったりするんですよね。
んで、明日になると明日はまた明日になるわけで。

んで結局「あなたの明日はいつですか?(いつからダイエットするんだよ?)」というお決まりのストーリー。


うーん。悩ましい。


あ、スペルね、スペル。

アイム ガナ ゴゥ オン ア ダイエット フロム トゥモロゥ
I'm gonna go on a diet from tomorrow


ここでもまた「go」って「行く」って意味だけじゃないのか…となる。
でもそもそもI'm gonnaはI am going toのフランクな言い方であることから、もはや「go」は「する」で良いんだと自分に言い聞かせる。
何故「on」がつくのかとかは疑問に思わないことにする。

だって、「on」「to」「at」とかいつ何を使ったらいいのかまだ知らんし。


ん。柔軟な心が大切だ。うん。
なんとなくtakeとかhaveの意味がものすごくたくさんありそうなイメージを持ちつつ、ちょっとだけ進歩した一日でした。


質問:中学レベルの英語力で「ダイエットは明日から」を習ったら…?
結論:普段よく使う言葉ならすっと頭に入ってくる


my-mosimo.hatenablog.com

もしもテーブルとイスが逆だったら…想像して楽しむ暇つぶし

もしもこんな世界があったら…人間なら憧れる暮らしを想像して楽しむ暇つぶしブログです。
頭の中にイメージしながら読むことをお勧めします。


その昔、私の部屋を訪れた知人が、何を思ったかテーブルの上に座ったのだ。
ソファーの近くに置いてあり、サイドテーブルだということは明らかだと思うのだが、知人の目にはそれはイスに見えたようだ。


ということで、もしもテーブルとイスが逆だったら…想像して楽しむ暇つぶし


ダイニングテーブルであっても、サイドテーブルであっても、基本的に椅子の高さの方がテーブルよりも低い。
そうでなければ絶対に不便だ。

しかしもしもテーブルと椅子が逆だったら…つまりテーブルの上に座り、イスをテーブル代わりに使うことになる。
文章で読んでいると何が何やら分からなくなりそうなので、しっかりと頭の中にイメージしていただきたい。


テーブルに座った自分を。


何か悪いことをしているような気分になるかもしれない。そう、それは学生の頃、机の上に座って先生に怒られたときのような気分。

しかし今はそこはあなたの部屋。誰も見ていないし咎める人はいない。自由だ。むしろ想像だけでなく実際に座ってみてもいいと思う。


テーブルに座った自分。そしてその前には座った自分よりもさらに低い位置にあるイス。そこにのっかているコーヒーカップ
f:id:my-mosimo:20200524081451p:plain


うーーーん。取りづらい。


この「ほんの少し無理な体勢でコーヒーカップを取ろうとする行為」実はすごく危険だ。


なぜかって?


もしもあなたがそれなりの年齢なら、きっと気づくはず。


質問:もしもテーブルとイスが逆だったら…
結論:コーヒーを取ろうとしてぎっくり腰になる

以上

テーブルといえば…↓
my-mosimo.hatenablog.com

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
お題「#おうち時間